BTC急落で一時26000ドル割れ、TetherがOmniなどで発行停止

BTC急落で一時26000ドル割れ、TetherがOmniなどで発行停止
  • ビットコイン急落で一時26000ドル割れ
  • Tether USDtがOmniなどで発行停止
  • イーサリアムETFは承認される=Bloomberg
  • 注目のツイート

ビットコイン急落で一時26000ドル割れ

ビットコイン価格は24時間で10%を超える急落となり、一時26000ドルを割り込む展開となった。

今回の価格下落の理由は明らかではないが、イーロン・マスク氏率いる宇宙開発企業SpaceX(スペースX)が3億3700万ドル(約543億円)相当のビットコインを売却したという報道が原因との見方がある。ただし、これは同社が過去に計上した評価損の話であり、ビットコインを売却したという明確な根拠はない。

ビットコイン以外の暗号資産も軒並み暴落。データ分析企業Coinglass(コイングラス)の報告では、暗号資産のレバレッジ取引などの精算額が合計10億ドル(約1450億円)にのぼったとされる。

Tether USDtがOmniなどで発行停止

発行総額で世界最大のステーブルコインTether USDt(USDT)は、利用が少ないことを理由に、Omni Layer(オムニレイヤー)、Bitcoin Cash SLP(ビットコインキャッシュSLP)、Kusama(クサマ)の3つのプロトコル上での発行を停止する。発行済みのコインについては、今後1年間は償還を受け付けるとしている。

注目すべきは、USDTが最初に発行されたOmni Layerでの発行停止だろう。Omniは、ビットコインのブロックチェーン上で独自トークンを発行できるプロトコルである。しかし、これはビットコインの本来想定された用途ではなく、ビットコイン価格が上昇すると送金手数料も高騰するという問題があった。そのため、イーサリアムなどトークン発行を前提としたネットワークが普及してからは、Omniの利用は大幅に減少していた。

イーサリアムETFは承認される=Bloomberg

イーサリアムへ投資するETFについて、米証券取引委員会(SEC)による上場承認を得られる見込みだとBloombergは報じている。ただし、これは先物取引を利用して価格連動を目指す「先物ETF」であり、ファンドが実際にイーサリアムを保有する「現物ETF」ではない。ビットコイン先物ETFは2021年10月に承認されたが、現物ETFの審査は難航している。イーサリアム現物ETFが承認されるのは、さらに先になるだろう。

注目のツイート

この記事をシェア